スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
市民公開講座
先日、特定非営利法人もみの木主催 市民公開講座シンポジウム&講演
第四回『生きていくこと、呼吸すること」に伺いました。
もみの木理事長補佐の䕃山武史さんは筋ジストロフィーという大変な病気と
闘いながら、とても前向きに様々な活動をされています。
䕃山さんは「難病飛行」という本でご自身の経験を語られたり、
歌手のちめいどさんの「ソラノカナタ」という曲の作詞を担当されています。
その歌詞のポストカードを依頼いただいたのをきっかけに䕃山さんの活動を知り、
とても前向きな姿勢に感動しました。
下記のホームページにて様々な活動を綴っておられますので
是非ご覧下さい。
http://ameblo.jp/kage35/
第四回『生きていくこと、呼吸すること」に伺いました。
もみの木理事長補佐の䕃山武史さんは筋ジストロフィーという大変な病気と
闘いながら、とても前向きに様々な活動をされています。
䕃山さんは「難病飛行」という本でご自身の経験を語られたり、
歌手のちめいどさんの「ソラノカナタ」という曲の作詞を担当されています。
その歌詞のポストカードを依頼いただいたのをきっかけに䕃山さんの活動を知り、
とても前向きな姿勢に感動しました。
下記のホームページにて様々な活動を綴っておられますので
是非ご覧下さい。
http://ameblo.jp/kage35/
スポンサーサイト